[家族旅行]Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードのメリット5選(国内編)

旅アイテム
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、ちゃままです^^

家族が多いとつい旅費も高くなりがちで、いつもと違う優雅な旅をしようものなら、ハードルが高くなりませんか??

我が家は子ども3人と夫と私の5人家族です👪

家族旅行となると一大イベント・:*+.\(( °ω° ))/.:+

それをお得に叶えられるのが

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードです⭐️

このカードを持つことによって

マリオット会員になり、特典なども受けることができ、非日常的な旅行と家族と味わうことができます♪

我が家は2年ほど前に楽天カードから

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードに

ほぼ全ての支払いを移行💳

その間、3つのホテルを利用しましたが、すべてのホテルで最高の思い出を作ることができました^^

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードは、

旅行好きの方やホテル滞在を快適にしたい方にとって非常に魅力的なクレジットカードです。

特に、家族での旅行や日常生活でも便利に使える特典が多いのも特徴です。

今回は、国内での利用を中心に、

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの

主なメリット5つを紹介します。

ぜひ、カードの魅力を知って、いつもの旅をもっと優雅にしていきましょう!!!^^

カードの特長

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードは

世界中のマリオットホテルチェーンで特典を受けられるクレジットカードです。

つまり、自動的にマリオット会員になることができ、なおかつ、

ホテル宿泊時の特典や旅行中に便利なサービスを享受できる魅力的なカードです^^

いつもより優雅な家族旅行を楽しみたい時にはとても役立つカードなので、

ぜひメリットを知って、旅のお役にたてて下さい🌈

ちゃまま
ちゃまま

マリオット会員になると他にはない特別感を味わえますよ🎵

カードの基本情報

基本情報をすでに知っている方は次の項目からメリット解説なので、次の2の項目へどうぞ🎵

カテゴリ詳細
年会費49,500円
家族カード1枚目無料(2枚目から24,750円)
ポイント還元率100円= 3 Marriott Bonvoyポイント(3%)
エリート会員資格ゴールドエリート会員資格を自動付与
入会特典入会後3ヶ月以内に合計30万円以上のご利用で合計39,000 Marriott Bonvoyポイント獲得可能(紹介プログラムでは45,000ポイント)
継続特典年間150万円以上利用で無料宿泊特典1泊分(50000ポイント)
宿泊実績付与新規入会時および更新時に15泊分の宿泊実績を付与
空港ラウンジ利用無料利用可能
付帯保険旅行傷害保険(利用付帯)、航空便遅延費用補償など
マイル交換レート3ポイント=1マイル

なんだか年会費が高いけど。。。

ちゃまま
ちゃまま

年会費は確かに高いですが、それ以上のサービスが待っています!

カードをおすすめできる人

いつもより優雅な旅行をしてみたい人

年間150万円以上の決済が見込める人

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの特典を受けるためには

年間150万円の決済が必要です。

一度、家計管理も兼ねて年間支出を確認してみましょう^^

カードで支払えるものはすべてクレカ決済で行い、マリオットボンヴォイamexプレミアムカードへの

支払いに全集中!!!してみてください⭐️

家族が多い場合は1年もかからず、150万円の決済達成の可能性は高いです^^

ちゃまま
ちゃまま

基本情報を終えたら、早速メリット解説です🎵

国内旅行の格安予約なら【ビッグホリデー】

マリオットボンヴォイamexプレミアムカードのメリット5選

入会特典が魅力的

入会後、一定の条件を満たすとボーナスポイントが付与されます。

例えば、カード入会後の初回3か月間に30万円以上のご利用で、

公式サイト新規入会特典39000ポイント獲得
紹介プログラム特典45000ポイント獲得

3か月間に30万円以上の利用と聞くと少しハードルを高く感じますが、

いつもの支払いをMarriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードに集約すれば達成は難しくありません。

家族が多いと決済額も増えますので、目標達成達は比較的可能です。

ちゃまま
ちゃまま

amazonギフトを一括で30万購入するのも一つの手ですね🎵

ただし、無理をして支出を増やす必要はないので、ぜひ、この機会に支出管理をしてみて、条件を満たせるかを確認して見ましょう!

👇公式サイトはこちら👇
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード|アメリカン・エキスプレス
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード(SPG)はMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードへ。ご継続特典、エリートステートなど価値ある優待の数々で、最高峰のホテル滞在を叶える...

👇紹介URLをご希望の方はこちら👇

公式よりも紹介プログラムの方が6000ポイントもお得です♪

紹介してもらえる人がいないという方は私の紹介でポイント獲得できます^^

私は5000ポイント頂けて、読者の方には45000ポイントの特典があります🎵

もし、この記事が良かったと思っていただけたら、

お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください^^

紹介URLをお送りいたします⭐️

変な勧誘等はありませんので、ご心配なく^^

無料宿泊特典(50000ポイント)がうれしい

Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードは

年間150万円以上の決済達成とカードの更新により

1泊分の無料宿泊特典(50000ポイント)が付与されます🌈

また、無料宿泊特典(50000ポイント)に15000ポイントまで追加することができ

最大65000pまでのホテルに宿泊可能です。

一泊一室、大人2名まで無料で宿泊できます^^

子供(12歳以下)は大人一人につき1人添い寝okのホテルもあります♪

さらに、ホテルによってはエキストラベッド(予備ベッド)を用意してくれます^^

ベッド代が加算されるパターンもありますが、無料でベッドを提供してくれるホテルもありますよ🤩

大阪のリッツカールトンを利用した時は

予備ベッド代金が通常12000円のところ、無料で貸してもらえました🎵

添い寝も12歳まで可能だったのでお部屋も1つで足りましたよ⭐️

意外に高いエキストラベッド(°_°)

無料は助かります!

5人家族だと子どもが1人増えることで、お部屋を2つ予約しないといけないこともあるのでエキストラベッドの貸し出しがあるホテルも検討してみましょう!

お部屋の追加料金は結構大きいので、これは嬉しいですよね⭐️

無料宿泊特典(50000p)の有効期限は1年

私たちはこの特典を使って、今年は夫婦だけで広島のシェラトンに泊まってみました🏨

59000p必要だったので今までに貯めたポイント9000pを追加して予約🎵

嬉しいことに、土日だったにも関わらずお部屋のアップグレードもありお部屋も広々(後述あり)

前日までの予約で、朝食(ブッフェ形式)も3900円→3000円!

お料理の種類も豊富で、高層階から広島駅周辺を眺めながら優雅な朝食も堪能。

結局、1泊2日が駐車代込みで7500円で終わりました☺️

最高のお泊まりデートになりましたよ🤩❤️

たまには夫婦のために使うのもおすすめです🎵

家族で利用するなら子供の朝食が12歳まで大人1人につき一人無料なので、

小学校高学年のお子さんがいるご家庭にはありがたいサービスもありますよ😋

高級ホテルで高級食材たちを舌鼓できる体験はとても貴重な体験です!

ちゃまま
ちゃまま

ぜひ、ご家族で優雅な旅にMarriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを利用してみましょう!

JALで行く、格安国内旅行なら【ニーズツアー】!

お部屋の無料アップグレード

予約時にアップグレードのリクエストをしておくと、お部屋の空き状況によってはアップグレードがあります🎵

家族が多いとお部屋が広くなるのは嬉しいですよね^^

子供達にとっても特別感な思い出になるのは間違いありません!!

広島のシェラトンに宿泊したときは土日にも関わらずアップグレードしてもらえました^^

10階の角部屋で、2台のダブルベッド、40平米のお部屋にグレードアップ⤴️

予約時には洗面台が外にあるグレードだったのものが、

アップグレード後は独立洗面所で脱衣所もあり、広々したバスルームに⭐️

より高級感のあるお部屋でした🎵もちろん風呂、トイレ別ですよ^^

狙い目はローシーズンや平日🚶

ただ、運が良いと土日でもアップグレードの可能性もあるので、ぜひ、予約時にはリクエストしましょう!

家族の人数が多い場合、予約はマリオットの予約センターへ電話がベストです★

アプリやwebだと人数がうまく反映しないので😅

また、電話だといろんな要望にも対応してもらいやすいですよ🌈

アーリーチェックインとレイテチェックアウト

子どもが多い旅だと、かなりバタバタするので大人もちょっとゆっくりしたいですね😅

しかも高級ホテルならなおのこと、そのホテルをしっかり堪能したいのが

大人の性ではないでしょうか笑)

そうゆう時はアーリーチェックインとレイトチェックアウトをリクエストしましょう

通常なら15時以降のチェックインで、12時のチェックアウトが、

予約時にリクエストしておけば、

13時からのチェックインと午後2時までのチェックアウトになる可能性があります^^

空室状況にもよっては100%期待はできませんが、承認されたら、ほぼ丸1日ホテルに滞在できるようになります🎵

こちらのリクエストもマリオットの予約センターに電話でしましょう!

前もってリクエストすることによって可能性もアップしますよ^^

ホテルによってはジムがあったり、プールや温泉が無料で使える施設もあります。

それらの施設も堪能しつつ、有意義なホテルタイムを過ごすことも、旅の醍醐味になります^^

モバイルチェックインとモバイルチェックアウト

マリオットの会員であれば、スマートフォンやタブレットを鍵の代わりとしてチェックイン・チェックアウトができます^^

子どもがいるとフロントに寄らずにお部屋に直行できるのは時短になりとてもありがたい存在です🌈

またスマーフォンやタブレットを使って部屋にアクセスできるため、物理的なカードキーを持ち歩く必要もなく、

カードの紛失も防げます🌈

すぐにいろんなものを見失う私にとってはありがたいサービス(笑)

宿泊日の2日前からモバイルチェックインが可能。

チャット機能もあるのでホテルスタッフに特別なリクエストや質問をチャットで簡単にできます。

これにより、ホテル到着時にスムーズに手続きが進むので時間の節約になりますね^^

ただし、日本の場合はモバイルチェックインができるホテルがほとんどないようです。

マリオットのサービスセンターに問い合わせてもそういったリストはなく、ホテルごとに確認しないとわからないようです💦

例えば、

コートバイマリオット大阪本町モクシー 東京錦糸町はモバイル対応ですが、

カードキー発行が必要で、

必ずフロントでカードキーの受け取りがあります。

なので、必ずフロントに立ち寄らないといけません。

その際に

カードキー発行後、アプリを使って「モバイルキーを有効にする」ことによって、スマホやタブレット鍵代わりにしてお部屋の出入りができるようになります^^

チェックアウトはフロントに並ばずそのままカードキーを鍵返却ポストにいれるだけでok!

また、特に追加のサービスの授受がない限り、精算も自動で行われます。

モバイルチェックインを利用すると事前にチャットでスタッフの方とやりとりもできます

その際に詳細を伝えておけば、当日スタッフの方とのやりとりもスムーズになります^^

ぜひ、モバイルチェックイン・モバイルチェックアウトのサービスを利用してみましょう!!

予約方法

予約方法は断然電話予約を私はお勧めします!

なぜなら、アプリやWEBの場合家族が多いと人数がうまく反映されないので直接予約センターに予約をしましょう^^

フリーダイヤルで、すぐ繋がります^^

電話の方が要望も聞いてもらいやすいです⭐️

また、日本人のオペレーターもいますので安心です⭐️

下記に営業時間を記載しておくのでぜひご利用ください!

ただ、注意したいのが、頻繁ではないですが、

予約センターの番号が変更になることもある様です

もし繋がらなくても、以下の電話番号のいづれかにかけてみてください^^

どの電話番号でも予約可能です。

マリオット電話予約詳細
電話予約センター0120-988-267
マリオット会員向け電話番号会員全員用0120-996-918
エリートデスク
(シルバー会員以上)
0120-996-917
営業時間平日9:00~20:00
土日祝日9:00~17:00
1月1日休日
スーツケース・旅行用品ネット通販【トコーオンライン】会員登録で5%OFF

まとめ

さて、いかがだったでしょうか^^

まだまだMarriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの魅力はありますが、

今回はMarriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの主なメリットを国内向けで紹介させていただきました^^

とにかくサービスやスタッフの方々の対応も素敵ですし、電話もすぐ繋がるのでやはり

高スペックのカードは違うなと感じます⭐️

もし、これから旅行したいけど、いつもと違った優雅な旅を家族をしたい!という方は

ぜひ、マリオット会員になって高級ホテルで豪華な旅を体験するのもおすすめです^^

1年だけ入会して、更新前に解約という手もありますよ😁

今後もマリオットホテルの情報や、5人家族での旅行についての情報も発信していこうと思います♪

今後とも引き続きよろしくお願いいたします^^

ご精読ありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました